忍者ブログ

zhaohua9

zhaohua9

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界を制する強力な力

いま、私の首には、鎖に通されたひとつの指輪が下げられている。
例の指輪だ。世界を制する強力な力。心を蝕む恐ろしい誘惑。捨てられるべき魔法。
パンフレットは買っても、ついぞグッズなど買ったことのない私だが、ショーケースにこれを見つけたとき、衝動的に財布をとりだしていた。
邪悪な気持ちになってみようと思ってさっそくつけてみたのだが、反対にうきうきしている。
ハリー・ポッターの仮想現実的による即効性はないにしろ(詳しくはMAU FINE ARTさんのBGPをぜひ読まれたし。ってまだ掲載月不明(爆))、やはりそこには、行ってみたい世界が私に手招きしていたのだ。指輪物語ロードオブザリング 浮き彫り壁掛け
現実とは過酷で、思い通りにはいかない。それを紛らすことなく描いた「指輪物語」だから、夢のように楽しそうなところではない。私は登場人物たちほど気高くなく、辛抱強くもない。現代社会に適応しつつ、茫々と生きてきた私があそこへ行ったら、踊る子馬亭に着く前にきっと死んでる。
だから、行きたいけれど行けないな、という諦めが適度な距離感を挟んでくれた。原作は去年の夏に読破したのだが、特に第1部を忘れている。古典で基礎だから、この際購入するかとも思うが、いまさら手を出すとブームに便乗しているようで、ひねくれ者の血が騒いでしまう。というわけで、映画を観てストーリーを思い出すという、逆の流れになった。 指輪物語
といって、ここではストーリーを追った感想とか書かないので安心してね。と同時に、そういった感想文なので気負って読まないように。思いつくまま書く。
イライジャ・ウッドの首が太いのとリヴ・タイラーの顔が長いのが、キャスト公開からずっと気になっていた。イライジャはうつむき顔が非情に良いからいいとして(火に投じられた指輪の文字が浮かび上がるシーンね)、リヴはそれが理由で以前から気に入らなかったのだ。でもまあ宣伝で来日したときのリヴは監督が誉めたという「ミステリアスな感じ」が出てた(化粧でか? 確かにアルウェンはノーメークっぽい)し、好きな女の子キャラはエオウィンだからいいやって感じだ。

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R