忍者ブログ

zhaohua9

zhaohua9

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

せっかく別のキャラクター

とりあえず、フェイスハガーから、チェストバスターそして、本体という、エイリアン三段活用は守っているけれど、エイリアンらしいのはそれくらいだ。べつにエイリアンじゃなくて、殺人ウサギの大群か何かでもかまわないんじゃないか。
 一方のプレデターがどれくらい活躍するかといえば、とりあえず、動きまわってはいる。ただ、たったひとりで、山から町へかけめぐり、うじゃうじゃとわいたエイリアンを、プチプチとつぶしていくものだから、増殖スピードにかなうはずもない。
 プレデターの若い衆の失敗の火消し役をやっているつもりだろうが、盛大な山火事になっているのに、バケツの水をひとりでまいているだけだね。
 戦術的戦闘能力はあるみたいだけど、戦略的視点が抜け落ちているから、後手後手に回るばかり。しかも先頭のパターンは暗視ビジョンでぐちゃぐちゃ見て、肩のミサイルで撃破するという、同じことのくりかえしで、かっこいい見せ場があまりない。最後まで、見終わったところで、「結局、なんのために地球にきたの?」と、問いつめたくなる。 エイリアン vs プレデター
 しかもプレデリアンが、中途半端にプレデターに似ているから、暗い画面の中で映画的サスペンスとはまるっきり無縁な混乱を呼ぶ。ああ、もうどっちがどっちだかわからねぇよ。せっかく別のキャラクターで、視覚的にも個性あふれる対決になっていたのにわざわざ似せてどうするんだ?
 レゲエ髪のプレデリアンは、あんまり強そうじゃないし……。
 一方、前半でエピソードをばらまいていた人間キャラクターたちは、あふれるばかりの伏線もどきがありながら、まるっきり回収しないという割りきりぶり。ああ、きっと脚本は8時間分くらいあったんだろう。後半はぜんぶダイジェストしたのかもね。もしロングバージョンがあったとしても見たくはないけど。
 バイキング料理で、ひとつの皿になんでもかんでもてんこ盛りにしたような作品。味が混じって、単調なくせに、量だけはある。おれなら、欲ばらずにひとつずつ片付けていきなさいとアドバイスするね。エイリアンVSプレデター プレデターウォリアー 純銀 指輪

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R