zhaohua9
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここで、空中ゴマの技の基本的な2つをご紹介します。一つは、紐昇り。コマの軸を紐で一巻きして、紐を上下に引っ張ると、コマが回転の向きに応じて紐の上を上下に移動するのです。これは、紐昇りといいます。 パズルリング知恵の輪
もう一つは、投げ上げ。これはまず、回転しているコマをゆるめた紐の中央に置いて、ぶら下がった状態にしておきます。そして、急に紐を左右に引っ張ると、コマはまっすぐ上に放り投げられます。これが、投げ上げという技です。もちろん、受け取るときも、紐をゆるめながら、落ちてきたコマを受け止めるのです。この技を使って、他の人と投げ合ったりすることもできます。
北京には、この二つはもちろん、ほかのいろんな複雑な技もできる人がたくさんいます。王麗雲さんはその一人です。空中ゴマへの考えについて、こう語っています。ABS樹脂ディアボロ 小シングルホイール 時計回り或は逆時計回り
「空中ゴマを通じてたくさんの友達ができました。それらの友達と一緒に、空中ゴマをやる各地方の人々と交流したり、外国で公演したりしました。でも、これだけでは足りないと思います。いま、考えているのは、来年の北京オリンピックで空中ゴマをやったらどうかということです。あと1年で北京オリンピックが開かれますが、その開幕式で各国の人々に空中ゴマを見せるというのは、中国文化を伝えるいいチャンスじゃないかと思っています」
空中ゴマの回る快い音が響き渡る中で体を鍛え、平和な暮らしを存分に楽しむということを中国人ばかりでなく、外国の人々にも伝えていければと願っています。