zhaohua9
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
右の図を見てください。 あなたもこの形、一度は見たことがあるのではないでしょうか?正方形が、2つの大きな3角形、1つの中くらいの三角形、2つの小さな三角形と、正方形、平行四辺形の、合計7つの図形に分割されています。木製謎解きパズルおもちゃこれが“タングラム”です。タングラムは「分割パズル(カッティングパズル)」と呼ばれる“数理パズル” の一種です。「分割パズル」とは、ある形の板(乃至ブロック)を幾つかに分割して 組み直し、別の形を作るパズルの総称です。タングラムの発祥の地は中国で、ゆえに別名“チャイニーズパズル”とも 呼ばれています。歴史は古く、紀元前2000年頃にまでさかのぼる世界最古の分割パズルだ、と言うデマが流れたこともありますが、実際には発祥は18世紀末であろうと言われています。因みに中国では「七巧図(チ・チャオ・ツ)」と呼ばれています。これは 「7つの巧みな設計図」とでもいう意味でしょう。