忍者ブログ

zhaohua9

zhaohua9

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「シルクインクルージョン」が必須

本物だと思って買った後に、人工宝石だと気づいた、と悩んでいるということですか? 災難の首 純銀指輪 スターリングシルバー 合成鋼玉

悩んでいるのは、トピ主さんもご主人もですよね?なんか文章の主語が入れ替わったりしていて、意味不明な部分があります。意味不明といえば、知識って、何の知識ですか?

人工宝石の知識?人工だと気にならないようにするための心構えのこと?人工宝石の知識は、ネット検索すればでいくらでも情報を得られるでしょう。

本物でないお値打ちな人工宝石を買ってしまったのだから、それが気に入らないなら手放すしかないんじゃないでしょうか。

気にしないようにって、おふたりとも無理そうだし。ちなみに私は、キュービックジルコニアだと納得して、キュービックジルコニアで出来たものをいろいろ持っています。地金はホワイトゴールドです。

夫にもこの組み合わせのものを指定して、記念日にプレゼントしてもらったこともあります。 ワールド オブ ウォークラフト

私はこれで充分幸せです。光の少ない所では石自体の色がミルキーっぽく見えます。(これは夫が指摘)「内部が完全に透明な石」ではスターが出ません。

それは「シルクインクルージョン」というものです。スター(アステリズム)効果を得るためには、この「シルクインクルージョン」が必須!なのです。(透明なコランダムには、スターは出ません)

天然石の場合、そのインクルージョンと透明度の駆け引き?で・・「内部に透明感がありながら、石自体の発色も鮮やかで、スターがくっきりカボッションカットの端まで出る石」ほど高価です。

合成のスターサファイアって持ってないのですが、合成のイナモリストーンとかの写真見ると、理想的な濃いコーンフラワーブルーをしている。。「天然石でその色味のものを買おうとなれば、100万は用意しないと」って感じがします。

記念のプレゼントなので、その石を存分にかわいがってあげたらいいように思います。

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R