zhaohua9
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近の人工物は下手な天然よりも綺麗ですよね。Ring of storm 嵐の指輪 純銀スターリングシルバー 合成鋼玉
それに天然石と銘打ってあるパワーストーンなどの中にも、熱処理加工品がありますし(この時点ですでに天然ではない)
アクアマリンなんかも、エメラルドを熱処理加工して作るケースもあるようですし(元が同じ鉱物なので加工できてしまう)
でも、そんなに気になされるなら、まずは基本的な宝石の知識から得るのがいいと思いますよ?
ルービーもサファイアも同じコランダムと言う物質なのですが、化学式で言うと「酸化アルミニウム」
(こう書くとありがたみが一気に減少するけど)
人工物を作るのにしても原材料は同じなのでしょうし、酸化アルミニウムの天然結晶か人造結晶かの違いだけであれば、気になさらないほうがいいと思います。
もらえるだけうらやましいですわ(笑)私も宝石が好きですが、個人的な意見としては、天然でも人工でも自分がデザインや価格に納得できればそれでいいと思っています。
人工というと「偽物」「おもちゃ」というイメージがありますが見た目にはわからないし、それなりの格好をすれば誰も人工だとは気付きませんし、あくまでもアクセサリーなので、そんなに気にされなくてもよいのでは?と思います。
私は基本的に見た目重視派なので、プレゼントされたその人工スターサファイアが明るいところで綺麗ならそれで充分だと思います。もし本物と全く一緒なら人工と本物の違いがないですよね。部族のエリア
暗い所でミルキーっぽいと悩むより、美しく見える明るい所で活躍させてあげてほしいです。暗い所で誰かにペンダントをじっと見つめられることはまずありませんし、他人にはわかりません。
いくら本物でも価格を抑えて明るいところでもミルキーっぽく見えるものを買うより、人工で綺麗なもののほうが私は見た目に美しいと思います。
それに素敵なデザインの宝石をお手頃価格で!っていうのは私にはとても魅力的だと思います。
そんな素敵なアクセサリーをプレゼントしてくれるご主人様がとても羨ましいです。